我が家の柴犬親子の日記
この投稿をInstagramで見る 今年も残りわずかですね。 すっかりご無沙汰してます。 きららとも夏にお別れをして早半年。 りりーときららを可愛がっていただいてありがとうございました😊💕 りりーときららの写真をパソコンで見てたら当時ホームページをしていたおかげでどれも懐かしく思い出されます。 一部ブログの上にりりーときららのお出かけをアップしてますが、当時(20年ほど前)の速度環境が悪く画像を落としてあるのが残念。パソコンの中の写真すら小さくなってるものもあって時代の進化に驚いてます。 これは2004年7月17日河口湖に行く前に寄った清里での一枚です。 りりー4歳ときららは1歳半かな。 来年もよろしくお願いします。 #しばいぬ#柴犬#虹の橋を渡ったけど#昔の写真#清里#りりーときらら#白柴#柴犬親子 りりん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年12月月30日午後8時05分PST
今年も残りわずかですね。 すっかりご無沙汰してます。 きららとも夏にお別れをして早半年。 りりーときららを可愛がっていただいてありがとうございました😊💕 りりーときららの写真をパソコンで見てたら当時ホームページをしていたおかげでどれも懐かしく思い出されます。 一部ブログの上にりりーときららのお出かけをアップしてますが、当時(20年ほど前)の速度環境が悪く画像を落としてあるのが残念。パソコンの中の写真すら小さくなってるものもあって時代の進化に驚いてます。 これは2004年7月17日河口湖に行く前に寄った清里での一枚です。 りりー4歳ときららは1歳半かな。 来年もよろしくお願いします。 #しばいぬ#柴犬#虹の橋を渡ったけど#昔の写真#清里#りりーときらら#白柴#柴犬親子
りりん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年12月月30日午後8時05分PST
この投稿をInstagramで見る りりーときららのホームページからの出会いで柴犬を飼うことになったメリーさんと凛ちゃんからまたお供えもののハーバリウム送っていただきました。特注で作っていただいたそうです。ありがとうございます。 可愛いろうそくとお線香も。 三枚目はりりー母さんになって、きららは2ヶ月になるところ。2人になってのはじめてのツーショット写真探してみました。 あー16年前ですね。 余談ですが、まだテレビの下はビデオテープが…😅 #しばいぬ#お供え物#ハーバリウム#柴犬#虹の橋#柴親子 りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 8月月6日午後5時44分PDT
りりーときららのホームページからの出会いで柴犬を飼うことになったメリーさんと凛ちゃんからまたお供えもののハーバリウム送っていただきました。特注で作っていただいたそうです。ありがとうございます。 可愛いろうそくとお線香も。 三枚目はりりー母さんになって、きららは2ヶ月になるところ。2人になってのはじめてのツーショット写真探してみました。 あー16年前ですね。 余談ですが、まだテレビの下はビデオテープが…😅 #しばいぬ#お供え物#ハーバリウム#柴犬#虹の橋#柴親子
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 8月月6日午後5時44分PDT
この投稿をInstagramで見る 今日もお友達からお花が届きました。 こんな可愛いプリザーブドフラワーです。 ハハローさんありがとうございます。 2枚目はちょうど1ヶ月前のきららです。 足はヨボヨボしてたけど、まだまだいけると思ってたんですがね〜。 #お供えプリザーブドフラワーわんちゃん#しばいぬ#老犬#虹の橋組 りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 8月月5日午前9時34分PDT
今日もお友達からお花が届きました。 こんな可愛いプリザーブドフラワーです。 ハハローさんありがとうございます。 2枚目はちょうど1ヶ月前のきららです。 足はヨボヨボしてたけど、まだまだいけると思ってたんですがね〜。 #お供えプリザーブドフラワーわんちゃん#しばいぬ#老犬#虹の橋組
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 8月月5日午前9時34分PDT
この投稿をInstagramで見る 今回もきららのためにお花を送っていただきました。 遠く石川までキャンプにきてくれたり河口湖や軽井沢で会ったりしていた黒柴のシンくんのyukiさん、遠く金沢まで遊びに来てくれた零くんと今は亡き静ちゃんのブゥブゥさん、そしてきららのお兄ちゃん、先に旅立った小太郎くんのこた母さん、ありがとうございます。 #虹の橋#柴犬親子#老犬 #お供えお花#ありがとうございます りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 7月月27日午前3時23分PDT
今回もきららのためにお花を送っていただきました。 遠く石川までキャンプにきてくれたり河口湖や軽井沢で会ったりしていた黒柴のシンくんのyukiさん、遠く金沢まで遊びに来てくれた零くんと今は亡き静ちゃんのブゥブゥさん、そしてきららのお兄ちゃん、先に旅立った小太郎くんのこた母さん、ありがとうございます。 #虹の橋#柴犬親子#老犬 #お供えお花#ありがとうございます
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 7月月27日午前3時23分PDT
この投稿をInstagramで見る 皆様に悲しいお知らせがあります。 きららが7月23日午前1時、虹の橋を渡りました。 16歳と5ヶ月でした。 1週間ほど前から急に後ろ足が立たなくなり、それからあまり食欲もなく水は飲んでいましたが、ほとんど寝たきりの状態でした。 最後の日は痙攣が起きたりドロドロウンチが何回も出てもうダメなんだろうなと覚悟はしましたが、まさかこんなに早く逝くとは思っていませんでした。 最後は30分ほどひどく痙攣した後に2度あくびをして一瞬伸び上がったかと思ったらそのまま息を引き取りました。 とても辛そうにしていたところを見ていたので、これでりりー母さんの元に旅立ったかと思ったら少しホッとしてます。 りりーがなくなって1年半一人だったので寂しかったと思います。 また、ブログの方で何か書くことができればと思ってます。 長い間、りりーときららを見てくれてありがとうございました。 #虹の橋#きららありがとう#しばいぬ#柴犬#老犬 りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 7月月23日午後10時18分PDT
皆様に悲しいお知らせがあります。 きららが7月23日午前1時、虹の橋を渡りました。 16歳と5ヶ月でした。 1週間ほど前から急に後ろ足が立たなくなり、それからあまり食欲もなく水は飲んでいましたが、ほとんど寝たきりの状態でした。 最後の日は痙攣が起きたりドロドロウンチが何回も出てもうダメなんだろうなと覚悟はしましたが、まさかこんなに早く逝くとは思っていませんでした。 最後は30分ほどひどく痙攣した後に2度あくびをして一瞬伸び上がったかと思ったらそのまま息を引き取りました。 とても辛そうにしていたところを見ていたので、これでりりー母さんの元に旅立ったかと思ったら少しホッとしてます。 りりーがなくなって1年半一人だったので寂しかったと思います。 また、ブログの方で何か書くことができればと思ってます。 長い間、りりーときららを見てくれてありがとうございました。 #虹の橋#きららありがとう#しばいぬ#柴犬#老犬
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 7月月23日午後10時18分PDT
この投稿をInstagramで見る ここに来て人生初のサロンでシャンプーしてもらいました。 病院に併設されてるトリミングサロンです。 バンダナ付けてもらってさっぱり。 あー長いこと洗ってなかったなー😅 最近後ろ足に力が入らず横歩き状態になってきました。でも前足で踏ん張る力はすごい。 #しばいぬ#柴犬#老犬16歳 りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 7月月6日午前5時07分PDT
ここに来て人生初のサロンでシャンプーしてもらいました。 病院に併設されてるトリミングサロンです。 バンダナ付けてもらってさっぱり。 あー長いこと洗ってなかったなー😅 最近後ろ足に力が入らず横歩き状態になってきました。でも前足で踏ん張る力はすごい。 #しばいぬ#柴犬#老犬16歳
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 7月月6日午前5時07分PDT
この投稿をInstagramで見る へたーっとバテております。 最近のきららさんは寝ながらウンチがポヨンと出ててその上に寝たまま状態であることがあります。 りりーの時もそうでしたが、このウンチの酸?と菌っで、おちりちゃんがすぐにかぶれるんですよね。 多分そのせいかと思いますが、おととい見るとシワの部分がワインレッドに腫れ上がりお花が咲いたようになっててびっくり。 こりゃー大変。 明日の朝病院へ行くことにして、まずオロナイン。 (りりーの時も役立ちました) コットンに綿棒で取ったオロナインをたっぷり付けて拭いてみたら、破れて血がーーー😱😱😱 落ち着かないきらら。 しかし朝確認すると元の桃色に戻ってました。 凄いぞ、オロナイン💕 と、いうことで治りました。 よかったー😊 #しばいぬ#老犬16歳#柴犬#かぶれる#オロナイン軟膏 りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 6月月18日午後8時41分PDT
へたーっとバテております。 最近のきららさんは寝ながらウンチがポヨンと出ててその上に寝たまま状態であることがあります。 りりーの時もそうでしたが、このウンチの酸?と菌っで、おちりちゃんがすぐにかぶれるんですよね。 多分そのせいかと思いますが、おととい見るとシワの部分がワインレッドに腫れ上がりお花が咲いたようになっててびっくり。 こりゃー大変。 明日の朝病院へ行くことにして、まずオロナイン。 (りりーの時も役立ちました) コットンに綿棒で取ったオロナインをたっぷり付けて拭いてみたら、破れて血がーーー😱😱😱 落ち着かないきらら。 しかし朝確認すると元の桃色に戻ってました。 凄いぞ、オロナイン💕 と、いうことで治りました。 よかったー😊 #しばいぬ#老犬16歳#柴犬#かぶれる#オロナイン軟膏
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 6月月18日午後8時41分PDT
この投稿をInstagramで見る この6月は一番はぁはぁして😅いい顔します。 今日も元気です。 しかし暑いねー。 #しばいぬ#柴犬#老犬16歳#shibainu#笑顔 りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 6月月3日午後7時47分PDT
この6月は一番はぁはぁして😅いい顔します。 今日も元気です。 しかし暑いねー。 #しばいぬ#柴犬#老犬16歳#shibainu#笑顔
りりんさん(@ririkira)がシェアした投稿 - 2019年 6月月3日午後7時47分PDT
Author:りりん
きらら7歳記念ムービー集
以前の日記です。
このブログをリンクに追加する
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
Top
Copyright © りりん